
明石海峡大橋を渡って高松まで配達行ってきました。
片道200Km。
仕事で年に何度か四国に行きますし、片道の200Km,往復の400Kmもとくに大変とも思いません。
2時間半もあれば十分到着すると思い、
現地着10時~11時着の約束をさせていただいてたので、少し余裕を持って7時過ぎに家を出ました。
で、阪神高速の入口の電光掲示板の渋滞情報を見て気がつきました。
「京橋~尼崎西 渋滞19Km?」
はい、そうです。
世間は今日から3連休。
大阪を脱出するのに、どのルートも大変な渋滞がすでに発生してました。
配達先のA様へは、少し遅れるかも・・・と連絡。
終日家にいる予定だから、遅れても問題ないとの返事は頂いてましたが。
ルートは湾岸線で、魚崎浜出口渋滞を、知らんふりしてこそっと横入りするパターンを止むなく選択。
京橋までは普段は乗らない200円の有料道路を選択。
神戸を抜けると渋滞はなく、淡路島を抜け、四国に入り、目的地のA様宅の到着は、11時。
早速、マットレスを運び入れ、ビラベックのウールのベッドパッドと、シーツを、ご夫婦お二人分のベッドにセッティング。
A様にも手伝っていただき、30分程で納品完了。
奥様には、3週間前に作らせていただいたオーダー枕もお待ち頂いてたので、今日からの寝心地に「もうこのまま寝てしまいたい!」と言っていただけました。
で、今、気がつきましたが、写真撮らせてもらうの、、、忘れました。。。
小学生の姉妹にも、メル君を選んでもらいミッション終了です。
枕の調整に関して、ちょこちょこと大阪に来られる際に持参いただくか、香川にある、Fit Labo のお店を責任もって紹介させていただくことを約束して四国を後にしました。