
今年の5月にもナイスな30才代カップルお二人でお越しになったんですが、その時は男性R様だけがオーダー枕を作られました。
で、今回は、R様が調整で、彼女さんのJ様は、枕を作っていただけるとのことでした。
予定の時間にお越しいただいたのですが、前のお客様が少し伸びていたんで、、、。
当店、店内にお客様が重なることのできるスペースが無いほど小さいお店なんです。
で、隣の倉庫で事前にカウンセリングをしながら少し待っていただくことになりました。
このお二人は台湾出身の方なのですが、待っていただく時間を利用して根掘り葉掘り質問攻めにさせてもらいました。もちろん、お二人もそれに快諾していただいたからですけどね。
台湾の学校を卒業後、二人そろって日本の学校に留学。その後、お二人とも別々ではあるもののコンピューター関係の専門学校に通われたそうです。
その専門学校を卒業後、彼は日本系の会社でシステムエンジニアとして働き、彼女は同じく日本系のマーケティング調査関係の会社で働かれています。
どちらも、その部署には外国人は自分だけ。とも。
お二人とも、日本語は堪能なのでこちらの説明もほとんど理解していただけます。
が、日本語の何が難しいかといえば、「敬語」だとも。彼の方は不特定多数の人と会話することは少ないけど、彼女の方は、仕事柄街頭でのアンケートなどされることもあるので、「敬語」には悪戦苦闘されてるようでした。
前回ご主人に来店いただいた際は「体圧分散」が伝わらなかった記憶がありますが、漢字を書くときちんと理解していただけた記憶もあります。
今回も、ときどきうちの奥様の発する「こてこて大阪弁」には少し首を傾げられるようなこともありましたが、こちらの伝えたいことは、ほぼ伝わったと思います。
一緒に日本での留学をされてから、「ずっと一緒だった」ということですが、正式に3か月前の8月に結婚されてのご来店でした。台湾へは1年に一回ほどは帰るけど、このままずっと日本で働きたいともおっしゃってました。
顔出し公開もOKということで画像も載せさせていただきました。
LINE始めました。
友だち追加で「お友達特典限定プレゼント」もご用意しています。
LINEでの各種お問い合わせ・ご予約もお待ちしています。
すぐ下の「友だち追加」ボタンを押せば「LINE友だち追加」画面に飛びます。