
20才代男性のS様にご来店いただきました。
新潟より就職で大阪で一人暮らしをされています。
学生時代はフェンシングをされてたようで、インターハイやら全国大会にも出場経験があるというスポーツマンです。
フェンシングといえば、オリンピックで何色かは記憶がありませんがメダルを取った「太田雄貴選手」。
全国大会で対戦相手として当たったことは無いものの、まじかに彼の試合を見た経験もあるようです。
そんな彼のお悩みは、「中途覚醒」でした。決まって夜中の3時に目が覚め、再び眠るまで少し時間もかかると。。。肩・腰の痛みも自覚されてました。
立位測定器で身体の凹凸を測定させていただき、また体圧測定器で身体のどの部分に負荷が大きくかかってるかを見させていただきます。
結果、逆三角形の体格で、背中がでっぱり、腰のくびれの大きい「背でタイプ」で、また、フェンシングをずっとされてたこともあるのか左右のバランスがとれていないことも判明しました。
S様は、寝るとき「仰向き」はなく、「横向き」か「うつ伏せ」とのこと。
腰のカーブの大きさで、「仰向き」では腰の負担が大きく辛いんでしょうね。
横向きやうつ伏せと、そもそも身体の負担の大きいポジションを繰り返し、姿勢が定まらない状態で休まれてるんだと思います。
ただ、敷布団は新潟におられる時から「無圧ふとん」を使用されているので、そこそこの体圧分散性が確保されているのでしょうが、その硬さがS様には合っていないのかもしれません。
オーダーメイドのマットレスの方もとても気に入っていただけたのですが、まだまだ社会人になって間もないS様ですから、コツコツとお金をためて、また今後「自分自身に投資していただく」ということで「オーダーまくら」をお求めいただけました。
LINE始めました。
友だち追加で「お友達特典限定プレゼント」もご用意しています。
LINEでの各種お問い合わせ・ご予約もお待ちしています。
すぐ下の「友だち追加」ボタンを押せば「LINE友だち追加」画面に飛びます。