
大阪市のオーダーメイド枕・ベッドマットレスの快眠ショップ「しあわせの枕やさん。みやぐち」の宮口です。
僕は結構用心深いタイプです。進もうとしてもリスクを考えてしまい「石橋を叩いて渡る」というより「石橋を叩きすぎて壊して渡れなくなってしまう」という感じなのでしょうか。
うちの娘は、そういうリスクをあまり考えず、突き進むタイプなんでしょう。
友だちと二人でLCCで韓国3泊の旅に出かけてました。
僕は仕事柄、新幹線や飛行機を使うこともほとんどありません。ですからそういうチケットの手配などここ数年の「スマホから」チケットを手に入れるという場面に出くわしたことが無いんです。
航空チケットやホテルの手配を全部自分たちでやって、出かけていく。という勇気と根気は僕には無さそうです。
その娘、最終日の大阪に向けて帰国の際に、やはり格安航空会社は早朝便が多いようなんですが、自分たちで空港までの電車移動に関して、「始発に乗れば十分間に合う時間」だったそうです。
早起きして、地下鉄の駅に。ただ、始発電車の来る時間になっても電車は来ない...結局電車が来たのは30分以上過ぎてから...これは韓国の地下鉄が遅れたのか、それとも時刻表的なものの見方を娘たちが間違ったのかの真偽はわかりません。
で、空港に着き、チェックインをしようとしたが、その締め切りを20分程過ぎていたために予定の飛行機に乗れず...というハプニング。
英語も「出川レベル」。韓国語は全く理解できない娘とその友達。他の大阪向けの飛行機が有るのか?などなど大捜査。インフォメーションに行き日本語ができる人に大阪便のリストを作ってもらい、その航空会社を片っ端から回るという。カウンターによっては日本語を話せる人が居ないカウンターもあり、「出川レベル」の片言英語とアクションで用件を伝えたようです。
運よく「アシアナ」航空の大阪便に空席があり、チケットの手配(正規運賃22,000円)を支払って帰国の手段を確保できたようです。
これも、二人ともクレジットカードを持たず、現金だけで挑んだ今回の韓国行きですが、買い物が弾んで現金を使いすぎてたらチケットの手配が出来ないところでした。
もしそうなってたら、娘の銀行口座にこちらから入金し、キャッシュカードで出金したりすることは出来るんでしょうか?その日は日曜日でしたから、ネット銀行以外は日本から入金すら出来なかっただと思います。
で、空港内で6時間以上も時間をつぶし、へとへとになって帰宅。
上の画像はお土産の一部です。最後の飛行機代は余分な出費になりましたが、娘たちにとっても良い勉強になったと思います。
「とりあえず、クレジットカードは作っとかなあかんわ!」っていうのが最大の教訓になったようです。
ご予約・空き状況はこちらで確認ができます。
お気軽にご予約ください。
☎ 06-6752-9525
LINE始めました。
友だち追加で「お友達限定特典」もご用意しています。
LINEでの各種お問い合わせ・ご予約もお待ちしています。
すぐ下の「友だち追加」ボタンを押せば「LINE友だち追加」画面に飛びます。