
大阪市のオーダーメイド枕・ベッドマットレスの快眠ショップ「しあわせの枕やさん。みやぐち」の宮口です。
2年ほど前に「オーダー枕」を作らせていただいたご縁から、お引越しという環境の変化のタイミングで「マットレス」のほうもご注文いただいたM様。今回はお母様の件でご相談にお越しいただきました。
病気を患われてから、少しお痩せになられたせいか「寝てるとき」に背中に痛みを訴えられるようになられたとか。少し自律神経のバランスも乱れておられるとかで、「睡眠」に対して神経質になられ、より背中の痛みを訴えられるようになられたそうです。それだけでなく、夜中に何度も目が覚めてしまう「中途覚醒」にもお悩みでした。
寝たきりの方なら、2時間で褥瘡(床ずれ)が起こるといわれています。ご自身で寝返りの打てない方は、2時間おきの体位変換が必要になります。が、通常は「寝返り」によって、それを防いでいます。「寝返り」のしやすさ、しにくさ、というのもマットレスや敷布団に求められる機能の中では重要な部分になります。今回のM様のお母様は、まだまだ自力で寝返りをされる力はあるのにも関わらず、「背中の痛み」を訴えられるのをM様は「冷え」が原因ではないかとお考えになられていました。
確かに「冷え」により筋肉が緊張し、「痛み」につながる場合もあります。それを暖めることで改善できないものか?というご相談でした。
当店でお勧めしてる家庭用電位治療器「Re:care(リケア)」、これは加温機能と電位治療が同時にできる優れものです。電位治療に関しては、ピリッとしたりという電気が走ったような感覚は無く、また、あくまで家庭用ということで即効性もないため短時間では何の変化も得られないのですが、加温機能に関しては、やはり「暖かさ」はすぐに実感していただけます。もちろん普通の電気毛布やホットカーペットのような「近赤外線」ではなく、「遠赤外線」。そのため乾燥を防ぎ、身体の芯から暖めてくれます。お母様の場合はお病気のせいもあり、身体を動かすことが減り、それによって筋肉量が落ちることによる血行障害の可能性もおありなのでしょうか。
とりあえず、一晩お使いになった感想をお知らせいただきました。「それまでは、夜中に何度も目が覚め、その都度”痛み”を訴えられてたのが、目が覚める回数も減り、また、目が覚めたとしても”痛み”を訴えなくなった」と。ご病気により痩せられたり、また、身体を動かすことも少なくなられたりで、筋肉量も落ち、血流も悪くなっていたのでしょうか。それが身体を暖めることで血流も良くなり、リラックス度が上がったことが原因なのでしょうか。とにかく良い方向に向いていただけて良かったです。また、継続的なご使用で、電位治療による良い面も出てくれば!と思っています。
【オーダーメイド枕】
その日のうちにお持ち帰りいただけます。
ご予約・空き状況はこちらで確認ができます。
お気軽にご予約ください。
☎ 06-6752-9525
LINE始めました。
友だち追加で「お友達限定特典」もご用意しています。
LINEでの各種お問い合わせ・ご予約もお待ちしています。
すぐ下の「友だち追加」ボタンを押せば「LINE友だち追加」画面に飛びます。
その後「トーク」にてお問い合わせください。